アンティーク風雑貨へ変身
スマホスタンド 奥様がその昔にゲットしたソフトバンクの ディズニースマホスタンドが段ボール箱に眠っておりました。 旦那(自分)のスマホはいつも変な箱に立てかけてあったので 奥様に『使っていいの?』と聞いたところ、『どうぞ~』の回答。 2020年9月@新型コロナ自粛作品 |
|||||||||
![]() ![]() しばらくはこうやってそのまま使ってたけど、どうも味気ない! 樹脂の無機質な感じが味気ない! って事で、思い切ってアンティーク風に塗装することに。 |
|||||||||
アンティーク風へ変身 どうですか?この風合い 塗料は、買って2年間眠っていたアンティーク風に仕上がる塗料。 使ったのは、ゴールド、シルバー、ブラックアイアンの3種類。 ![]() 一見金属風!? かな~りいい感じになりました~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||
目覚まし時計 こちら、十年以上前に壊れ、実家の物置に眠ってた目覚まし時計。 中身を取り出すと奥行きがあったのでミニカー(HONDA S800)を無理矢理はめ込み完成! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ブラック&ゴールドの組み合わせで塗装 目覚まし時計~2 これも何十年も前の壊れた目覚まし。。 ![]() ![]() 最初はレア物?の『ガッちゃん』の保管用に再利用 ![]() ![]() ![]() アンティーク風に塗装してみたら、『ガッちゃん』が似合わなくなってしまったので 同じくレア物?の1970年大阪万博の『太陽の塔』キーホルダーを入れてみる。ん~いい感じじゃない! 時計~3 これも目覚まし時計ではないが何かの記念でもらった時計。デザイン的にも変わっていたので捨てずに持っていた一品。 アンティーク風塗料をし、これまたレア物?のC-3POの王冠をハメ込んで自己満足。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |